メルボルン旅行 みどころ探し(その1)

メルボルンのみどころ探し

オーストラリア・メルボルン。
世界で最も住みやすい都市一位(2017年)と言われるけれども、見どころがあまりないと言われるこの町。確かに私たちが行った20年前ではトラム(電車)にのって街を散策したことしか記憶が・・・

しかし行くからには楽しみたい!オーストラリア・ビクトリア州。見どころを調べよう♪

まずはビクトリア州の地図

メルボルンがあるVictoria州はこんな感じ。

こうやってみるとシドニー近い~って思わなくもないけど、飛行機で1時間半。バスでノンストップ半日。やっぱし遠いわ~

メルボルン空港と市内の地図

これがメルボルン市内の地図。
メルボルン・タラマリン空港の場所に★を付けてみました
空港からシャトルバスで市内へは30分くらいでに着きます。便利~

旦那調べで、市内へはタクシー移動の予定。家族4人だからね。タクシー代7000円くらい。

そろそろめどをつけないといけない『宿』を考えると
旅行中に行く場所のめどもつけねばなぁ・・

 

みどころを探そう

さて、どこに行こうかめどをつけていくにあたって探す方法を探ります。

 

・旅行会社(HISなど)のツアーで探す

→ムムム(・_・;)ちと魅力に欠けますなぁ。。日本語ガイドが欲しいとか送迎が欲しいとかなら見とくといいかも。

 

・地球の歩き方

→言わずと知れた「地球の歩き方」この本を購入するのもありなのですがサイトに載っている『ニュース記事』は自由行動をする旅行者にとってはありがたい情報。更新日付の新しさも嬉しい☆ぜひ☑

 

・ビクトリア州の観光サイト

→ここはなかなか面白そうですよ~(*´ω`*)写真も綺麗だし✨

こっちでいう「じゃらん」とか「いこーよ」(子供とおでかけ情報サイト)みたいな感じのビクトリア州版。
日付や月でイベント情報なども検索できるようす♪

 

わかりやすくメルボルン=❶からどの位置にあるみどころかがわかるような紹介になっています。位置や距離感覚がわかるってありがたい!

 

↓たとえば❷のヤラバレー&ダンデノン山脈 とやらを見て見ると

直感で興味があるカテゴリーにとんだり、その下にある「イベント」でコンサートやお祭りなどの日程も☑できます。

 

👇2022/10/8のぶどう祭りとコンサート たのしそう(笑)

 

 

写真がきれいだと見ていてテンションが上がりますねヽ(^o^)丿

細かい予約や移動方法などはもう少し先に置いておいて

まずは旅行先の魅力をいっぱい探していきましょう☆⡱

 

またブログに色々アップしていくので、
ぜひぜひ 『twitte』のフォローよろしくお願いします!!

(1) ittumo5656 2022夏の海外旅行☆⡱ (@ittumo5656) / Twitter

 

————————————————————————————————–
オーストラリア旅行される方のお役に立てればと思い掲載しておりますが
このご時世なので内容はどんどん変わります!
リンクを貼っていますので、ご自身でのご確認を何卒宜しくお願い致します
————————————————————————————————–

コメント

  1. Mark より:

    Thanks for your blog, nice to read. Do not stop.

タイトルとURLをコピーしました