ワクチンを打ってない子供は検査?どうなるの?ココ調べていくと・・沼(・_・;) すごく沢山~~情報がでていて、日付で追ってもどんどん変わる。
何を見て良いのやら、いや何を信用すれば良いのやら。
長男(14歳)のワクチンをどうするか問題
我が家の息子二人(11歳と14歳)はまだワクチンを打ったことがなく、オーストラリア旅行に向けてどうするかをまず考える。
結論!
・12歳未満は打たなくても大丈夫
・12~17歳の子は 「完全に予防接種を受けた大人」と一緒に旅行
できるだけ信頼が置けるサイトを抜粋していますが、時期で変わるので要注意です☆
ホーム→COVID-19と国境→予防接種を受けた渡航者→オーストラリアへの入国と乗り継ぎ ・・と見ていくと「子供」についての記載があり、抜粋した画像がココ↓
結局どうしたか
長男14歳はワクチン打ちました。
中学3年の受験だったので、どこかでコロナワクチンは打たないといけないと思っていたから。
受験を考えるとワクチンを最終どこで打つのがベストか?
11月か12月かなぁと思うのだけど・・・
「はっ!やばいΣ(゚Д゚)ギリギリだ!!」
1回目2回目の後に6か月開いて3回目。今、バタバタ打っても3回目が12月に入ってしまう~~💦💦
ダッシュで手配して、6月初に2回目完了。 3回目は12/初。
ワクチンの効果が強いときに受験。
はぁぁ~~~:;(∩´﹏`∩);: やっぱり大変。
そして沼はどんどん深まるばかり・・・
チケットの行先をオーストラリア・メルボルン。
ワクチンの事を調べている時に主人が「今回の措置は州によって限ってるんだー」の一言。?え?なに?
【在メルボルン日本領事館のHPより抜粋】
現時点で、本件措置に参加している州は、NSW州(ニューサウルズ州)・VIC州(ビクトリア州)・及びACT(首都特別地区)です。
シドニー・キャンベラ・メルボルン など。
ということはパース・ケアンズ・ゴールドコースとは入ってない??
え?そうなの?もしかしたらパースとか思ってたのに(゜゜)セーフだけど、そこまで見てチケットとらないかんかったんか?
日々、変わっていくであろう入国・出国の状況。チェックするのは旅行1か月前くらいだと思うけどさ。
とりあえず受験生のワクチン接種を解決しないといけなかったので、調べた結果のせました。
↓以下は先ほどの「州によって違う」という文言のリンク
(必要な人だけどうぞ☆)
TOP→新型コロナウイルス(COVID-19)関連情報→目次3 豪州への入国→ウ
2022/7/10追記:コロナウィルスBA.5の感染拡大もあって、次男も急きょワクチンを打つことにしました💦
詳しくは 7/10のブログオーストラリア旅行・子供のワクチンどうする?(続編2022.7.10)に書いてます(*’ω’*)
またブログに色々アップしていくので、
ぜひぜひ 『twitte』のフォローよろしくお願いします!!
(1) ittumo5656 2022夏の海外旅行☆⡱ (@ittumo5656) / Twitter
————————————————————————————————–
オーストラリア旅行される方のお役に立てればと思い掲載しておりますが
このご時世なので内容はどんどん変わります!
リンクを貼っていますので、ご自身でのご確認を何卒宜しくお願い致します
————————————————————————————————–